レギュラーバイトに申し込みました。
2024年3月末からタイミー、シェアフル、LINEスキマニ、メルカリハロー(インストールしたのみ)を利用して隙間バイトをしていましたが、隙間バイトでお世話になったチェーン店の新規新店舗が近所にできるので、定期バイトを申し込みました。
隙間バイトを辞めた理由
隙間バイトを卒業する理由
・好きなお店や業種、好きな時間帯、好きな時間に働けるとは限らない
始めた時は、色んな場所、色んなお店に行ける事が楽しかったです。始めた時は、新学期で学生さんが辞めたのか様々な選択肢があったように思います。そして、多少遠くても交通費さえ出れば、新しい街開拓しているようで楽しかったです。少しずつ経験していくとどの様な店のどの様な時間帯が働きやすい読めるようになります。その経験則でしばらく働いていました。しかし、7月移行希望するお店や時間帯を探すのに苦労するようになりました。また、お店と業種は納得していても「もう少し長く働きたい」とか「もう少し短い時間がいい」と感じる事もありました。
・仕事を探す時間が勿体なく感じる
希望する仕事を探す場合、膨大な通知の中から探します。通勤時間や暇な時間にタイミーやシェアフルやLINEスキマニを常に見るようになってしまい、時間が勿体なく感じました。
・確定申告時に源泉徴収が沢山あるのでめんどくさい
タイミー、シェアフル等の隙間バイトでは、源泉徴収票が企業毎に発行されます。その為、現時点で14枚程度源泉徴収があります。定期バイトのみですと、これが1枚で済みます。
レギュラーバイトへの応募
そんなこんなで、レギュラーバイトを応募する事にしました。
隙間バイトで出会った職場の中で本業の休みの日に働いても体力的に問題なさそうな職場を選び応募しました。
自分に合いそうなバイト先を前もって探してちょうどいい頃合いの時に応募しました。
自分の中でのバイトの候補や条件は以下の通りです。
・ファミレスではない事(食器が重く料理提供や下膳が大変)
・学生時代バイトした経験があるハンバーガーチェーン(ある程度覚えるのが早いはず)
・時給1300円以上
・シフト提出が月2回(本業の都合に合わせられる)
大まかにこの様な考えをもって探していました。そして、アルバイト情報を探していた時に、隙間バイトで5回ほど勤務した事のあるファストフードチェーンのオープニングスタッフを発見しました。そこに、応募する事にしました。
隙間バイトをこれまでしてみて
半年以上隙間バイトをしていて、色々な発見がありました。
・アルバイトでも成功体験(褒められる等)を経験すると自信につながる
・生活がかかっているわけではないので、多少の不愉快が気にならない
・若いだけで清潔感がある(自分の身なり清潔感にもっと気をつけるようになった)
・自分の学生時代以上に働きやすかったり効率化が進んでいる
これからも新しい学びとして副業も経験していきたいです、
コメント